ダービール・サナイ (Mohammad Dabir Sanaye) Kashan

手織り絨毯

素晴らしきかな ”Dabir Kashan”

ペルシャ帝国サファビー朝時代宮廷絨毯として名高いカシャンで19世紀の末から20世紀初頭に掛けて織られたアンティーク絨毯に”ダビール・カシャン”が有ります。
グランドマスターの称号を持つモハマド・ダビール・サナイ(Mohammad Dabir Sanaye)工房で織られたクラシカル・カシャン絨毯の集大成と言われる伝統に基付いた高品質な絨毯です。メダリオンに鳥・サイプレスやアラベスク模様などや楽園デザインなどを多く見受けますが、ピクトリアル絨毯も見ることが出来ます。

* サインは何通りか有るようです。
①Dabir
②Dabir L Sanaye
③Mohammad Dabir Al Sanaye

                               Kashan Dabir Sanaye 1920 wool on cotton

       Manchester Wool Kashan Dabir Sanaye 1910 wool on cotton 

            Cork Kashan     Dabir Sanaye  1920   wool on cotton

                          Manchester Cork Kashan Dabir Sanaye Paradise Design 1910 wool on cotton

 

          Kashan Dabir Sanaye around 1920  wool knotted on cotton

 

        Kashan Dabir Sanaye around 1910  wool knotted on cotton 

         Kashan Dabir Sanaye 1920 wool cotton   with cypress 

                                  Silk Kashan Dabir Sanaye 1910 pure silk 198 x 128

                               cork Kashan Dabir Sanaye Tree Design 1910  wool on cotton

                         Kashan Mohammad Dabir Sanaye around 1910 1920  corkwool on cotton

 

 

 

                    お使い下さい!!手織り絨毯
フロムギャッベ

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました