日本の住宅事情と言うか建築の基準と言うか約60x90cmの玄関マットが大き過ぎてぶつかってしまうので一回り小さい物をご希望との声をよく聞きますので<ちょっと小さ目の玄関マット>(約50x80cm前後)を紹介させて頂きます。
約60x90cmの玄関マットが大き過ぎるのには木造在来工法の建築基準が関東間(江戸間)の半間で(88cm)になっている事が原因かもしれません。そうすると中京間(91cm)・関西間(95,5cm)の木造在来工法の家の方が関東より少し広くても大丈夫な事になりますね。
本日はペルシャ絨毯リーズバフト(細かい織り)ギャッベの〈ちょっと小さ目玄関マット〉お買い得品2点(ⓐ・ⓑ)です。何れも青の濃淡のベースに赤・オレンジ・緑などの彩色で細かいモチーフが散りばめられています。あまり派手さは無く可愛らしいデザインです。

ⓐ
ⓐは幅が約56x高さ80cmで花と生命の樹の中にラクダが<いっぱい>というデザインです。ラクダは遊牧民にとって遊牧地の移動の折りに沢山の家財道具を運んでくれる大事な動物でした。云わば高級車ベンツとトラックを兼ねた乗り物です。

ⓑ
ⓑは幅が約60x高さ75cmで動物では無く窓と小花と思われるモチーフが散りばめられた額縁状のベースの中央に縦に並んだ実を付けた3本の樹が印象的です。割と四角に近い珍しいサイズです。サイズが合えば3拍子(価格・デザイン・質)揃ったオススメの品です。
何れの品も税込価格¥46,200です。
お使いください!!手織り絨毯
フロムギャッベ