手織り絨毯

手織り絨毯

 ペルシャ絨毯界の mainstream タブリーズ・カシャン・イスファハン

ペルシャ絨毯の数ある産地の中でも長い歴史と高い品質に裏図けられたペルシャ絨毯界の mainstream 本物 Real タブリーズ、カシャン、イスファハンの絨毯にはまず裏切られることは無いと思います。(但し絶対ではありません。本物 Real...
手織り絨毯

日本からの吉田波斯使節団

近世のペルシャと日本の歴史的な交流として明治時代1880年に日本からカージャール朝ペルシャへの吉田波斯使節団が有ります。(ペルシャは漢字では波に斯かる(ぱし・はし)と表記します。)その時の事が書かれた記録が外務省に有ります。1878年の榎本...
手織り絨毯

手織り絨毯フロムギャッベのマスコット・フィギュア

手織り絨毯フロムギャッベのカンガルーのマスコット・フィギュアを紹介します。居場所はあっちこっち移動しますがお店のどこかにいつも居ります。かつてラオスより猿やカンガルー・ドラゴン・象などの手作りの人形を仕入れて販売しましたが、最後の一体が愛着...
手織り絨毯

メイド in インディアの平織りの敷物 Leather chindi rugs

インドの平織りは実に種類が豊富です。素材(綿・麻・ウールなど)も織り技術も沢山の種類が有ります。日本の伝統的な染物も含めて織物関連技術の先祖はインドから伝わったものが多いように思います。インド発祥か経由かは又別の問題になりますが、日本の伝統...
手織り絨毯

ムガール帝国から続くインド絨毯

現在のインド絨毯と言うと欧米からの注文で、ペルシャ絨毯・カザック絨毯やギャッベなどのコピー品を安価で作る価格勝負の絨毯の側面が強くなっていますが、かつてはムガール帝国の宮廷絨毯として1600年代には独自性も打ち出していた名だたる時代が有りま...
手織り絨毯

手織り絨毯探訪 in 美術館のホームページ

昨年より円安が進み物価が上がって輸入品や海外旅行には不利な時代ですが、長い目で見れば国内の製造業が活発になり海外からの観光客も増えて日本の賃金も上がって景気も上向くでしょうし悪い事ばかリでは無い筈です。暫くはジッと我慢の子ですかね~。そこで...
手織り絨毯

せたPay 春のポイントアップ 5/31迄 ”8%”です。

春を肌で感じるここ数日です。並びの団地前の遊歩道の桜ももう5分咲きの様です。4月よりせたPayの春のポイントアップは当店8%です。引き続き「せたPay逆応援5%割引」も実施致します。せたPayは区内の小規模商店を応援する為のスマホ決済です。...
手織り絨毯

カシャンとハマースミスとブログ

昨日ですが、玄関マットをお買上げ下さったお客様へのプレゼント用のスリッパを欲っしてご来店のお客様がいらしたのですが、店頭に展示していたブルーのペルシャ・カシャンの絨毯・生命の木に絡みつく様な花鳥図デザインを見てウイリアム・モリスさんのデザイ...
手織り絨毯

アンティーク・ペルシャ絨毯 天文学的数字で落札。

10年程前にオークションハウスにおいて天文学的数字で落札されてニュースになったのが17世紀のペルシャ・ケルマンの絨毯とパテック・フィリップ社1932年製造の超複雑機能付き懐中時計です。絨毯は何と32億円(¥3、200、000、000)、、、...
手織り絨毯

ギャッベの玄関マットで(タイのリス族スリッパ)をもれなく Get ‼

3月24日(日)より、ギャッベの玄関マットフェアペルシャンギャッベの玄関マット約40x60cm・50x80cm・60x90cm・65x95cm・80x120cmをご購入の皆様にもれなくタイの山岳地帯の少数民族リス族の伝統的な重ね縫いのfol...