手織り絨毯 中国の手織り絨毯 今般30年以上経年したシルクの上海緞通をクリーニングすることになりましたので中国の手織り絨毯に付いてチョット書いてみます。相当酷い汚れのまま放置していたもので捨てようかとも思った程の品で有りますのでイランからのクリーニング職人の腕の見せ所で... 2024.08.02 手織り絨毯
手織り絨毯 美人絨毯シルクは繊細です。 7月の初めにお預かりしましたクムシルクの大きな絨毯のメンテナンスが終わりまして本日お届け完了致しました。クリーニングとエッジ部分の補修です。古い手織り絨毯のメンテナンスはウールの絨毯は虫喰いが一番心配ですが、シルクは繊維自体の劣化が心配です... 2024.07.31 手織り絨毯
手織り絨毯 ペルシャ絨毯・ニセモノor本物ですか? ペルシャ絨毯にはニセモノor本物ですか?は付き物です。ゴッホやモネの絵画程ではないにしてもそれだけ高価な物であるという事なのでしょう。ロンドン発祥の権威あるオークションハウスでも32億で落札されたサイクルリーフ絨毯を筆頭にサファビー朝の名作... 2024.07.26 手織り絨毯
手織り絨毯 お勧め品 ハマダンの星3ッツ-ジョーザンの絨毯 紀元前550年成立のアケメネス朝ペルシャ以前のメディア王国時代の古い都であったハマダンの小さな村ジョーザンは今日ではハマダンで最もエレガントで上質と言われる絨毯が、生産されています。伝統的なトランジ・ラチャック(メダリオン・コーナー)のデザ... 2024.07.20 手織り絨毯
手織り絨毯 ウズベキスタンの絨毯の話 お客様がウズベキスタンのサマルカンドでシルク絨毯を作っている話をして下さったのですが、ウズベキスタンと言うとスザニ(刺繍布)やスザニキリムの事などを知っている程度でウズベキスタンのパイル絨毯に付いての知識はyoutubeで少し見たことが有る... 2024.07.15 手織り絨毯
手織り絨毯 バクティアリ(バフティアリ)族の絨毯 イランの遊牧民バクティアリ族の得意のガーデン模様(へシティ)の絨毯ですが、よく目にするへシティと違いギャッベ風に仕上がっています。外周に2㎝程のピンク枠を持つ黒ドットの入った赤ボーダーのガーデンデザインです。升目の中のユニークな花や植物のデ... 2024.07.11 手織り絨毯
手織り絨毯 ザンジャーンで作られたサイクルリーフデザイン絨毯 ザンジャーンは首都テヘランから高速道路で北西方面へ300kmほど離れた標高1600m級の高原にある手工芸品の町として有名です。テヘランとタブリーズの丁度中間地点の都市です。タブリーズ同様に住民の多くはアゼリーで古くよりトルコ結びの丈夫な絨毯... 2024.07.06 手織り絨毯
手織り絨毯 遊牧民の織り技術の詰まったヘイべとホルジン トルコではヘイべと、イランではホルジンと呼ばれますが、遊牧民が馬や駱駝やロバの背に取り付けるサドルバッグ兼馬飾りの様な物の事です。(鞍掛袋)遊牧民にとってキリムの袋物は生活の必需品でした。大きな駱駝用キャメルバッグの縫製を解くと幅1メートル... 2024.07.05 手織り絨毯
手織り絨毯 武蔵新城の特設会場にて 武蔵新城の特設会場にて何とか開店に漕ぎつける事が出来まして7月7日(日)17時迄南口あいもーるアーケード街にて手織り絨毯を販売を致します。時折こうした知らない町で販売するのも期間中だけその町の住人になったような感じで楽しい経験です。是非ご覧... 2024.07.03 手織り絨毯
手織り絨毯 お知らせ:武蔵新城南口あいもーるアーケード街にて お知らせ:ペルシャ絨毯 フロムギャッベ 宣伝販売会 11:00~19:00 まで初日 7月1日(月)11時 より展示^14時開店最終日 7月7日(日)17時 までJR南武線・武蔵新城南口あいもーるアーケード街・... 2024.06.30 手織り絨毯