手織り絨毯 ちょっとしたサイズのラグフェアー (ザロチャラク・ザロニム) 通常の玄関マットよりは大き目で大きなソファの前には小さ過ぎるというペルシャではザロチャラクとかザロニムと呼ばれる1畳有るか無いか程のサイズのちょっとしたラグフェアーです。*延長に付き 5月20日(火)16:00 終了ザロチャラク(約80ⅹ1... 2025.05.15 手織り絨毯
手織り絨毯 大阪万博2025 トルクメニスタン パビリオン 一昨日の日曜日に大阪万博チケットを頂くチャンスが有り覗いて来ました。アメリカ館・アラブ首長国連邦・トルクメニスタン館・大阪ヘルスケア館・日本館と順調に廻りましたが、そこで前日痛めた背中痛と腹痛が相まって残念乍ら退場しなくてはならない状況にな... 2025.05.13 手織り絨毯
手織り絨毯 ギャッベ絨毯の赤と言われて<絨毯は出会い> ギャッべ絨毯の赤が見たいとのご要望で赤を並べてみると同じ赤でも当に十枚十色です。明るい赤に暗い赤、茶色がかった赤、オレンジ系赤、ピンク系赤と色々です。染める前の紡いだ毛糸自体の色が違いますし、染料も染色技術も違うので十枚十色は当たり前の事な... 2025.05.10 手織り絨毯
手織り絨毯 カシャンのピクトリアル絨毯 サファヴィー朝アッバス1世の時代には宮廷絨毯を担っていたカシャンは下記の様なメダリオンコーナーやミフラブ・ツリーオブライフなどのオーソドックスな絨毯を思い浮かべますが、20世紀のピクトリアル絨毯も有名です。ペルシャ絨毯 カシャン Shads... 2025.05.09 手織り絨毯
手織り絨毯 アフガン絨毯ですが、made in pakistan 1979年に旧ソ連がアフガニスタンに侵攻した際にアフガニスタンからパキスタンやカシミールなどへ移住した絨毯商人や絨毯織人達が結構いたようです。古くからこのような移民(亡命か移住かは別として戦争や侵攻により余儀なく移住を強いられた人々)による... 2025.04.29 手織り絨毯
手織り絨毯 手織り絨毯のメンテナンス/見積もります。 From Gabbeh Mending service・・・ 手織り絨毯のクリーニングと修理を承っております。経糸にパイルを結び付けながら緯糸を通して行く手織り絨毯は時に予期せぬ事や経年劣化で破れたり、パイルが摩耗したり、虫喰いにあったり... 2025.04.24 手織り絨毯
手織り絨毯 絨毯工房は野球チームの様です。 手織り絨毯は元来遊牧生活をしていた人々が家畜の毛を刈り取り糸を紡ぎ織り家族で完結させる物でしたが、遊牧民のある集団は定住するようになり村や町を作るようになり、絨毯も次第に変貌を遂げるようになりました。更にサファビー朝の時代になると王様の保護... 2025.04.15 手織り絨毯
手織り絨毯 shekargah シェカールガー(Hunting)デザイン ペルシャ帝国時代の貴族たちの力を象徴するハンティング風景を描いたシェカールガー(狩猟場)と呼ばれる絨毯が有ります。草原や森の中を馬に乗った王子達がライオンや豹などの猛獣やウサギ、鹿などをパルティアンショット(バックショット)で射貫いたり、剣... 2025.04.10 手織り絨毯
手織り絨毯 トルコの毛布 バッタニエ 最高に温かくて柔らかい肌触りの毛布・バッタニエ(battaniye)はトルコの南東シールト県で現在も織られています。シールトキリムとも呼ばれます。実は昔バッタニエをトルコの物ともバッタニエ(毛布)という呼び名も知らないでただモヘアを使ったナ... 2025.04.06 手織り絨毯
手織り絨毯 4メートルの長いギャッベ ロリバフト こんなに長~いギャッベは滅多に有りませんね。幅が95㎝で長さが4m余りの長ーいギャッベです。時折2~3メートルlongのギャッベは扱いますが、4メートルはとても珍しいので紹介致します。リゾートホテルのエントランスやセカンドハウスの様な広い場... 2025.04.04 手織り絨毯