Afshar‐アフシャル族の絨毯②

手織り絨毯

Afshar族は16世紀サファビー朝初期の軍事エリート集団キジルバシュの中核をなした部族として知られるトュルクメン系遊牧民です。その後、歴史的事情による分散や集団移住・移動を強いられイラン各地(アゼルバイジャン・クルディスタン・ホラサーン・ケルマン)やトルコ・アフガニスタンなど広く散住し近代は主に牧畜・農業や絨毯・キリムなど伝統工芸の製作に携わって生計を立てている事が多いようです。

アフシャルの絨毯は他の部族カシュガイ・バフティアリ・ロリ族などとの共通点も多くありますがクルディスタン州のビジャーやイランの南東ケルマンなどに触発されたデザインの絨毯など多様性を持っています。近年はユネスコ登録されたシールジャンの飾りキリムも有名です。

*樹木・草花・動物・ボテ・メダリオン・幾何学・薔薇模様…と
様々なモチーフとデザイン
 アフシャルの絨毯

 

 

 

 

 

 

                   お使い下さい!!手織り絨毯      フロムギャッベ

*キジルバシュとはトルコ語で赤い頭と言う意味です。

タイトルとURLをコピーしました