
縦長・縦柄の絨毯

縦長・縦柄の絨毯

横長・横柄のマット 64ⅹ81㎝ ¥66,000 玄関には勿論ですが,机の下の足元に敷いてもフカフカで気持ち良さそうですね。

横長・横柄のマット 61ⅹ82㎝ ¥66,000
ギャッベなど手織絨毯の多くは縦長です。手織絨毯は手機織機の垂直方向に張り込んだ縦方向の糸にパイルを結び付け下に引き下ろしながら下から上に向かって織り進みますので垂直方向の経糸が其のまま上下の房になり左右が縁かがりとなり自然と縦方向の柄になります。

90度回転して横にしても左右対称の柄です。
メダリオン・コーナーの様な上下対象のデザインは上記画像の様に90度回転させて横向きに置いても何の問題無いのですが、ギャッベで玄関マットをお探しの方にはこの縦長・縦柄が問題です。玄関に横長に敷くと柄が横向きになってしまうのです。縦に敷いて下さいとか直径60cmの丸い物をお勧めしたりするのですが、どうしても納得出来ないお客様もいらっしゃいます。
勿論需要が有れば四角でも横長でも横柄だろうが、商品化されるのが世の常です。其んな法則通りに最近は横長・横柄のギャッベの玄関マットが市場で少し見かけるようになりました。ギャッベの横柄玄関マットを探していた方には朗報です。
手織絨毯に”絶対は無く常に需要に応じて変化できる物の様です。
お使いください!!手織り絨毯
フロムギャッベ
*ギャッベだけでは無く他の手織り絨毯にもメダリオン・コーナーの様な上下対称のデザインではなくミフラーブ(お祈りの場所・ジャー‣ナマジー)やシェカール・ガー(ハンティング図)、一本のツリーオブライフ(生命の樹)の様に上下非対称のデザインも結構あります。

ハンティング

ツリーオブライフ